Simcenter 3D Engineering Desktop

有限要素法解析のための汎用CAEプリポストプロセッサ

Simcenter 3D Engineering Desktop 製品概要

Simcenter 3Dは、NXプラットフォームに基づき、NX CAD、LMS Virtual.lab、NX Nastran、LMS Samtechの技術を継承して拡張したCAEの総合環境です。
Simcenter 3D Engineering Desktopは、Simcenter製品を使用するために必要な基本モジュールであり、有限要素法解析のための汎用CAEプリポストプロセッサを提供しています。Simcenter 3Dでは、様々な解析領域に対して拡張機能が用意されています。


※NX CAD・・・3次元CADソフトウェア
※LMS Virtual.lab・・・機械システム性能のシミュレーションと最適化を行うソフトウェア
※NX Nastran・・・有限要素法による構造解析ソルバー
※LMS Samtech・・・有限要素法による機構構造解析ソフトウェア

キーワード

  • NX CAD統合型のCAE環境

    ハイエンドCAD「NX」の機能を用いて複雑なジオメトリの作成・修正を可能にします。

  • シンクロナスモデリング

    シンクロナスモデリングを使用して、フィーチャ履歴のないジオメトリの編集を可能にします。

  • アセンブリFEM

    複数のFEMモデルでアセンブリを組むことで、大規模モデルの作成を可能にします。

  • 柔軟なメッシュ機能

    6面体メッシュ作成から1D接続まで、柔軟なメッシュ機能で様々なCAEモデリングを可能にします。

  • メッシュ形状の自動更新

    ジオメトリとメッシュを関連付けることで、形状変更に対するメッシュの追従を可能にします。

  • 高度なポスト処理機能

    ポスト処理ナビゲータと結果タブを使用することで、様々な解析結果のデータ整理を可能にします。

Simcenter 3D Engineering Desktop 製品詳細

  • NX CAD統合型のCAE環境

    ハイエンドCAD「NX」の機能を用いて複雑なジオメトリの作成・修正を可能にします。

  • シンクロナスモデリング

    シンクロナスモデリングを使用して、フィーチャ履歴のないジオメトリの編集を可能にします。

  • アセンブリFEM

    複数のFEMモデルでアセンブリを組むことで、大規模モデルの作成を可能にします。

  • 柔軟なメッシュ機能

    6面体メッシュ作成から1D接続まで、柔軟なメッシュ機能で様々なCAEモデリングを可能にします。

  • メッシュ形状の自動更新

    ジオメトリとメッシュを関連付けることで、形状変更に対するメッシュの追従を可能にします。

  • 高度なポスト処理機能

    ポスト処理ナビゲータと結果タブを使用することで、様々な解析結果のデータ整理を可能にします。

特徴的な機能

Simcenter 3D Engineering Desktopの特徴的な機能をご紹介いたします。

NX CAD統合型のCAE環境

ハイエンドCAD「NX」の機能を用いて複雑なジオメトリの作成および修正を可能にします。CADモデリングからFEMモデル化までを同一の環境で行うことができるため、作業効率が向上します。

※Simcenter 3Dでは、2Dドラフティング(製図機能)は使用できません。

<基本モデリング>

寸法拘束、幾何拘束を使用してスケッチ断面を作成することができます。スケッチを作成して、スケッチ断面を押出すことで自由に3D形状を作成できます。
また、[式]コマンドによるパラメータを作成することで、パラメトリック最適化モデルにおける設計変数の管理を容易にします。

スケッチ機能とパラメータの作成

<応用モデリング>

ハイエンドCADならではの高品質な3D形状の作成が可能です。ソリッドモデルだけでなく、複雑な曲面を持つサーフェスのモデリング機能も充実しています。
例えば、複数のガイドに沿って断面をスイープする機能を応用して、様々な曲面の作成をサポートします。

スイープコマンドと複雑な曲面を持つ形状

<アセンブリモデルオプション>

アセンブリ機能が充実しているため大規模モデルの作成も可能です。
アセンブリのロードオプションとして、開いたパートのコンポーネントがメモリにロードされる方法を設定できます。必要最小限のデータをロードすることで、大規模アセンブリモデルをスムーズに取り扱うことができます。

アセンブリロードオプション

中立面ジオメトリ作成

[フェースペアによる中立面]コマンドでは、ソリッドボディの向かい合ったフェースの間に中立面サーフェスを作成します。Simcenter 3Dでは、業務効率化のための各種オプションが用意されています。例えば、[エッジをスティッチ]オプションでは、自動でフリーエッジをスティッチすることができます。

中立面作成

シンクロナスモデリング

Simcenter 3Dでは、シンクロナスモデリング機能が搭載されており、外部CADで作成された履歴のないモデルに対してネイティブ・データと同様に高速編集することができます。
例えば、シンクロナスモデリングの高度な形状認識機能でボス穴の形状を認識して、直感的に位置を変更することができます。

ボス形状の移動

柔軟なメッシュ機能

<3Dスイープメッシュ>

自動生成可能な4面体メッシュだけでなく、3Dスイープメッシュを使用することで、6面体メッシュを作成できます。ジオメトリ作成時に[ボディを分割]コマンド内で、スイープ可能なボディであるかを色分けで確認するオプションが用意されています。スイープ不可ボディがある場合は、その場でボディを分割してボディを修正することでメッシュ生成します。

6面体メッシュの作成

<ジオメトリなしで要素作成>

手動メッシュコマンドとして、ジオメトリを必要としないメッシュ作成が可能です。要素押出しを使用して、任意の方向に要素エッジやフェースを押出して、新しい要素を作成することができます。

メッシュ制御

Simcenter 3Dのオートメッシュでは、例えば、穴の形状を認識して、自動で穴周りのメッシュを整列させることができます。

穴周りのメッシュ整列

さらに、メッシュ制御機能を使用することで、詳細なサイズ/形状の設定が可能になります。

メッシュ制御(レイヤ深さ:3mm, レイヤの数:3の場合)

CAD形状変更に対するCAEモデルの自動追従

CAD形状とメッシュ形状に関連を持たせることで、形状変更に対するメッシュ形状の自動追従を可能にします。リメッシュすることなく自動的に更新されるため、スムーズに作業を行えます。

CADソフトとCAEソフトが異なる場合は、形状変更を行う度に、CAD形状のインポートから解析モデルの作成までを行う必要があります。

形状変更に対するメッシュ形状の自動追従

アセンブリFEM機能

複数部品で構成される解析モデルの作成が効率的に行えます。
共通部品がある場合は、位置関係を考慮してコピーすることができます。また、サブアセンブリ単位での管理を行えるため、大規模モデルの作成にも最適です。

アセンブリFEMモデル

高度なポスト処理機能

<プロットの作成>

解析結果のノードおよび要素コンタプロットを用途に応じて様々なマーカープロットから作成します。

様々なマーカープロット

<結果の注釈付け>

注釈を追加して、特定の結果をハイライトします。

結果の注釈付け

<複数ビューおよびグラフィックの表示>

ポストビューとグラフを組み合わせた複数のビューレイアウトを作成および管理することができます。
また、外部のOP2ファイルを読み込み、複数のビューレイアウトで比較、検討することもできます。

複数ビュー

<結果の共有>

[スナップショット]機能で、容易にビューの保存、読込みが可能です。また、解析のイメージを保存したり、JTフォーマットで結果データをエクスポートすることができます。

スナップショット

選択レシピおよびグループ

<グループ>

グループは、有限要素およびジオメトリエンティティの集合です。グループを使用すると、大規模モデルを管理しやすいようにグルーピングすることができます。グループでは、以下のタイプのエンティティを1つ以上格納することができます。
例えば、節点のグループを作成し、そのグループに対して荷重を設定することでモデリングの効率化につながります。

  • 節点、要素
  • 要素エッジ、要素フェース
  • ポリゴンエッジ、ポリゴンフェース、ポリゴンボディ
  • 曲線
  • 座標系

<選択レシピ>

選択レシピを使用して、1つまたは複数の有限要素またはジオメトリエンティティを、指定するルールセットに基づいて選択できます。
例えば、FORCEという名前のポリゴンフェースすべてを選択する選択レシピを作成し、その選択レシピに力荷重を適用します。後で別のフェースにFORCEという名前を付けた場合、そのフェースは選択レシピによって自動的に選択され、力荷重がそのフェースに自動的に適用されます。

選択レシピ

解析結果のマッピング機能

解析で得られた結果を新規に荷重として変換することができます。例えば、熱伝導解析で得られた温度分布の結果を構造解析用メッシュにマッピングすることで、熱と構造の連成解析が可能になります。

ご紹介した機能はごく一部の機能となります。
具体的にご検討している機能や、ご不明な点がございましたらお気軽にお問合せください。

Simcenter 3D Engineering Desktop 動作環境

動作環境

OS Microsoft Windows(64bit) ・Windows10 Pro/Enterprise
・Windows11 Pro/Enterprise
CPU Intel x86互換64bit CPU(Intel 64, AMD 64)
メモリ 8GB以上 ※推奨 RAM:32GB以上
ハードディスク 20GB以上の空き容量(インストール用)
グラフィクス ワークステーション向けOpenGL対応のグラフィックス製品
※推奨: NVIDIA RTX, Tシリーズ、AMD Radeon Proシリーズ

※Mac OS Xはサポートされていません。
※Linuxはソルバおよびプログラムの実行に対してのみサポートされています。
※詳細はお問い合わせください。

Simcenter 3D Engineering Desktop 製品構成

基本モジュール

Simcenter 3Dの製品構成では、いずれの基本モジュールの購入が必須です。

Simcenter 3D製品 [製品ID] 製品説明
Engineering Desktop [SC12500] プリポスト機能のみ
Structures [SC13500] プリポスト機能にSimcenter Nastran Basic相当がバンドルされた製品

拡張機能

上記の基本モジュールいずれかとの組み合わせでご利用いただけます。

<Simcenter Nastranオプション>

※Engineering Desktop [SC12500]とのご利用の場合は、Simcenter Nastran Basic [NXN001]の購入が前提となります。

Advanced Dynamics [NXN002]
(動的応答、DMP、スーパーエレメント、DMAP、空力弾性)
Dynamic Response [NXN004]
動的応答
Optimization [NXN007]
パラメトリック最適化
DMP [NXN010]
メモリ分散型並列処理
Topology Optimization [NXN016]
トポロジ最適化
Multistep Nonlinear [NXN030]
マルチステップ非線形
Rotor [NXN040]
ローターダイナミクス
Advanced Acoustics [NXN015]
音響

※Advanced Dynamics [NXN002]またはDynamic Response [NXN004]の購入が前提となります。

Simcenter 3Dでは、様々な解析領域に対して拡張オプションが用意されています。

  • ◾️音響解析
    Simcenter 3D音響/NVH

    ◾️熱流体解析
    Simcenter 3D Thermal/Flow

    ◾️電磁界解析
    Simcenter 3D Electromagnetics

    ◾️材料解析
    Simcenter 3D Materials Engineering

    ◾️モデルコリレーション
    Simmcenter 3D FE Model Correlation

Simcenter 3Dでは、各ソルバー環境オプションが用意されています。

◾️Simcenter 3D Environment
LS-Dyna / Simcenter Samcef / MSC Nastran / Ansys / Abaqus / ADINA

※各ソルバーでそれぞれの環境オプションが必要です。
※Simcenter 3D Engineering DesktopおよびSimcenter 3D Structuresには標準でSimcenter Nastranインターフェースが含まれています。


サポートサービス

◇バージョンアップ
契約期間内にリリースされる新バージョンをお届けします。

◇技術サポート
メール/FaxによるSimcenter 3D Engineering DesktopのQ&Aを行っております。(原則として電話によるサポートはしておりません。)
Simcenter 3D Engineering Desktopに関する操作方法などについてご質問に回答いたします。
契約期間中は、回数制限はありません。

※以下に関するご質問、ご依頼は標準サポートの対象外となります。ご了承ください。
・ モデル作成の代行に該当する質問
・ 受託解析に該当する質問


クラウドサービス

・SiemensのクラウドサービスXcelerator Shareの利用
・500GB+5GB×ライセンス数 のクラウドストレージ

  例)10ライセンス 500GB+5GB×10=550GB

XaaSサブスクリプション ※クリックするとXaaSサブスクリプション紹介ページへ

お客様のお問い合わせをお待ちしております